ジンバル スタビライザー OSMO MOBILE 3
最近は、iPhoneやスマホで綺麗な写真や動画が撮影できるようになりました。
可愛いペットの動画や、お子さんの発表会や運動会を撮ったりもできます。YouTubeもスマホで撮影という方も多いと思います。
手軽に綺麗に撮れるスマホですが、動きのあるものの撮影はどうしても手ブレしてしまって見にくい動画になってしまうという経験はありませんか?
YouTubeやニコ動などに、誰もが簡単に動画投稿ができるようになりましたが、せっかくならもう少しクオリティにこだわった映像を作りたい!
バンドのMusicVidoを、手ブレのない滑らかな動きで作りたい!
iPhoneだけで撮った映画のような映像作品をみたら、自分もプロのような映像を作ってみたくなった!
それには、ジンバルとかスタビライザーと言われる、手ブレを防ぐ機材がおすすめです。
とはいえ、たくさんの商品があって、どれを選んだらいいかわからない?使いこなせるか不安・・・ですよね?私がそうでした。
そこで、私の場合のジンバル選びのポイントと、実際購入して使ってみた感想をまとめましたので、参考にしていただけたら嬉しいです。
ジンバル使うと滑らかです!
ジンバル選びのポイント
- iPhoneやスマホで使える
- 1万円くらい
- 操作が簡単
- 充電長持ち
- 動画の保存容量(端末による)
上記のポイントを考慮し私は、OSMO MOBILE 3 に決めました。
ちなみに、今回紹介するオスモ モバイル(ジンバル)を作っているDJIは、空撮に使うドローンで世界No.1シェアがあるメーカーです。
OSMO MOBILE 3を購入
撮影できる機材は、スマホの他にもZOOM、デジタル一眼レフなどを持っており、欲を言えば全部に対応してほしい(笑)のですが、流石にそれはないようなので、使う頻度を考慮してスマホに対応しているものに絞って選ぶことにしました。
ジンバル悩み中の時はiPhone6を使っていたので、買い替えすることも予測し、iPhoneの上位機種や、アンドロイド系のスマホどちらにも対応するものがいいと思いました。
Osmo Mobile 3は、幅62~88mm、厚さ9.5mmまでのスマートフォンが取付可能。実際の互換性は、スマートフォンに装着しているアクセサリーの影響や側面ボタンの場所などの形状の影響も受けます。
私は、実際iPhone6と、Galaxy A7で使用しました。
確かに、Galaxyのスイッチがちょうど、スマホを挟む部分で隠れるので装着してからのスイッチ操作は不便でした。実際の撮影中は電源入れっぱなしになるので、使用には問題なくセーフでしたが、スイッチの位置が横中央にあるスマホは要注意です!
初めて使うので、高いの買って失敗したくないし・・・使いこなせないともったいないし。品質よくてできるだけ安く・・・1万円前後であればなぁ・・
12,500円(税抜)で購入しました!
定価販売が徹底されているようで、お店による価格差はほとんどありませんでした。
なので、私は楽天ブックス(送料無料)で購入。各種割引クーポンや、ポイント倍率が良い条件をチェックして更にお得に買いました!
基本的な機能だけでいいから操作は簡単な方がいいです。とにかく、使いこなせないと無駄になってしまうので。
覚えれば、操作は簡単。覚えれば・・・
ライブの映像も撮影したかったので、最低1時間以上充電もつものが希望でした。だいたい、本番は30分なので、長ければ長いほどいいです。充電のもちがよければたくさん撮影できるし、電池切れの心配が減ります。
駆動時間 15 時間
* 理想的条件下でジンバルのバランスが取れた状態で使用した場合。
充電時間 2時間半
* 10W充電器で測定。
Osmo Mobile 3は、ハンドル右側面にあるUSBポートからスマートフォンを充電することができます。
電流は約1 Aです。スマートフォンに充電中もジンバルを使えます。
多く撮影をしたい時、容量不足で撮影終了とならないために、動画の保存容量はできるだけ多く確保しておきたいものです。ハードディスクや、クラウドにコピーすればいいとはいえ、ロケの場合は面倒な作業になるので、どこに保存が可能かはジンバル選びの段階でチェックが必要です。
スタビライザー(ジンバル)を検討するとき、本体に保存できるものや、USBで外付けストレージに繋げるものをみた記憶があるのですが、ここで紹介しようと探すと見つからないものですね。(見つけ次第ご紹介します!)
OSMO MOBILE 3の場合、
iPhoneでは、写真と動画をアルバムに保存します。Android端末では、写真や動画をスマートフォンの本体ストレージまたはmicroSDカードに保存します。
iPhoneですと、容量がすぐいっぱいになるので、特にロケは、microSDカードが使えるスマホを使うことにしました。
ジンバルあるなし比較 OSMO MOBILE 3
とりあえず、スイッチの入れ方など基本操作だけ覚えて、街に出て撮影してきました。実際初めて、ジンバル持って歩いたので、うまく撮るテクニックなし!ちなみにハイヒールで歩いています。縦ブレする歩き方をしていたようです(汗)
動画後半に、ジンバルなしの映像もありますので比較できます。
顔追尾・ジェスチャー操作など!スペシャルな機能
- 顔を認識して動きを追尾
- ジェスチャーで自撮りの操作ができる
- ハンドバックに入る
基本操作しか覚えて行かなかったのですが、何かの加減で、顔追尾機能が作動しました。これは、スポーツやお子さん、ペットなどの動きにカメラが自動で追従してくれる機能です。なので、主役を常にカメラで捉えることができます。
Omso Mobile 3は、「手のひら」と「V」のジェスチャーを認識することができます。
少しずつ、機能の使い方もマスターして行きたいです!
ロケの際には持ち運びしやすくセッティングが簡単な方がいいです。スマホを取り付けて、スイッチ入れて起動するまでは手間がかかりましたが、ジンバルを折りたたんでコンパクトにできるという点はすごく便利です。
家にカメラ用の三脚があれば、それに取り付けることもできます!固定して撮影したいときに便利。
撮影後の動画をスマホで編集できる
スマホで動画を撮るメリットは、撮影後にスマホで編集してSNSにアップできるという点。パソコンに接続しなくていいので、出先からホットな情報を素早くシェアできます。
DJI Mimoというアプリ(無料)公開されていますので、それをダウンロードして使うことができます。
スマホの有効活用
携帯電話として使っていないいiPhoneやスマホがあれば、動画撮影用に有効活用できるので便利だと思います。
Wifiに対応していれば、SNSへの投稿もできます。
ジンバル中に携帯電話使いにくい
不便といえば、ジンバル撮影中は携帯電話が使いにくいという点。
使えないこともないのですが、いちいち取り外すのも面倒だし、つけたままですと邪魔ですし(汗)
ズームがカクッ
気になったのが、(Android端末:Galaxy)ズーム撮影の際、時々まるで力尽きたように、かくっと、ズームから通常モードに画面が切り替わります。
ネットでレビューなどを調べてみると、Omso Mobile 3などのスタビライザーが原因ではなく、Android系のスマホでよくある現象のようです。
こちらも、後日動画でレポートしていきたいと思います。
動画で、購入前のチェックポイントをまとめました!
比較検討した、ジンバル・スタビライザー
コンパクトに折りたため、スペックや価格的も、OSMO に近い、SNOPPA ATOM。 駆動時間が24 時間 なので、OSMO(15時間)より長く撮影したいという場合にはこちらが良いです!
OSMO MOBILE 3に三脚が付属したものがこちらの、Osmo Mobile 3 Combo!固定しても使えるので断然便利。三脚はねじ式で外すことができます。また、カメラ三脚をすでに持っている場合は、ネジさえ合えば使えるので本体だけでもいいかと思います。
実際使ってみたら、すごく楽しかったです。ボタンを押す回数で操作が決まったりするので、最初何回押すと何ができるのだったかな?と覚えにくかったのですが、とにかく使えば、慣れて自然と覚えますね!悩むより慣れろです(笑)
余談ですが、綺麗に撮影できたので、フェイスブックでお友達に動画を送ってあげて、その画像が公開されていたのですが、あまり綺麗じゃなかったの。SNSでは画質を低下させ送信するのかもしれません。劣化のないデータで送ってあげた方がいいなぁと思いました。
みなさん、AmazonのMusic Unlimited はお試しですか?
私の曲「バンドやろうよ」が、配信されているのですが、Unlimitedでしか聞けないのです!自分の曲アマゾンでも聞いてみたいので、登録しました!
なんとギリギリ3ヶ月無料キャンペーン中だったので、超ラッキー!
なので、まだお試しでない方は、キャンペーン期間中がお得なので、緊急お知らせでした。
3ヶ月無料キャンペーンは、2020年6月16日までに登録
詳細条件は、アマゾンでチェックしてくださいね!