読書ができるAmazonの新サービス 聴いて読める本 Audible
ゲーム実況していますが時々ピーっというノイズが気になります。スッキリ録音する方法ありますか?
オーディオインターフェイスで接続すると、ノイズ少なくなりますよ!
相談者のこうちゃんは、マイクをUSBで接続していました。早速、2つの接続タイプを比較してみましょう!
- USB接続
- オーディオインターフェイス接続
マイクの接続方法でノイズが軽減
いかがでしたか?接続方法でノイズが違いますね。
動画で使用したUSB接続はSONYのもので、willでカラオケしたり、ゲームの実況用にしているものです。
オーディオインターフェイス(オーディオキャプチャー)は、RolandのOCTA-CAPTUREというレコーディングの中級クラスのもので、接続によるノイズが全くなかったです。音楽の録音にノイズは致命的なのでそれ用にちゃんとできてるのですね!改めてすごいなぁと思いました。
OCTA-CAPTUREより安価なオーディオインターフェイスはたくさんあるので、どれも同様の効果があるかどうかは試してみないとわかりません(汗)
OCTA-CAPTURについては、別のページでも詳しく解説していますので参考にしてください。
解説→宅録オーディオインターフェイス おすすめ OCTA-CAPTURE UA-1010
ケーブルの品質の影響もあるので、手持ちの接続機器やケーブル、プラグを色々変えて試して検証してベストの環境を見つけると良いですよ!
パリちゃんから使ってないオーディオインターフェイス かりて接続してみたら、僕のMacが最新でドライバーが対応してなくて使えなかったです。ノイズがもう我慢できなくなったので、僕もオーディオインターフェイス 買おうと思う!何がいいかな?
中古機材を検討している人も注意したほうがいいですね。前から色々調べ気になってた機材2つ紹介します。
実況向けお手頃オーディオキャプチャー
音質に定評がありリーズナブルな入門機。レビューも★4つ以上のベリンガーUM2。送料込みで5000円代〜というのは嬉しい!
一押しのヤマハ AG03 が 品薄に
音楽も実況も多機能で使いたい場合は、ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 がオススメ。
通常の音量調節はもちろん、ボリュームを最適に調整できるコンプレッサー(音量のピークを押さえたり、小さすぎる音の感度をあげ聞こえやすくする。音の強弱の差を小さくして平均化する効果がある。)機能付き。
それから、マイクにリバーブ(エコー)をかけることができるので、お風呂の鼻歌のように気持ちよく歌ったり、実況の際、部分的に使えば面白さが増します!。
そして、DTMを初めてやりたい人ならば、DTMソフトが無料で使えるサービス付き!個人的にはここが一番魅力(笑)【Cubase AI のダウンロード版ライセンスが付属】
しかし、2020年6月2日現在、在庫が不足しており、通常18000円前後であったものが、転売等の影響もあってか価格が2〜3倍つり上がっています。急がないのであれば、在庫と価格が正常に戻るのを待ったほうが良いです。
セット販売のものでしたら、比較的良心的価格のものもあります。これから機材を揃えようという方なら、必要なものがセットされているので、転売屋で高額な単品を買うより、セットものがおすすめ。しかし、こちらも売り切れ間近に思われます。↓
アマゾンでも、在庫あり店舗が稀少に。入荷は8月頃という情報記載もあります。
アマゾンで取り扱いの店舗一覧→ヤマハ YAMAHA オーディオインターフェース AG03ちょうどヤマハの単品通常価格見つけたので買おうと思った瞬間、在庫切れ!!!!僕は待ちきれないのでベリンガーUM2にしました。